春へのカウントダウン ~クリスマスローズ~


土の中から顔を出し始めたクリスマスローズのつぼみ。福寿草やフキノトウと同じく、つぼみが土の中からあらわれます。名古屋市内では、1月中頃になる…
土の中から顔を出し始めたクリスマスローズのつぼみ。福寿草やフキノトウと同じく、つぼみが土の中からあらわれます。名古屋市内では、1月中頃になる…
寒空の下、透き通るような明るい黄色の花が目を引きます。(こちらは剪定で伺うお客様のお庭のロウバイです)とても甘い強めの香りが特徴で、ただ今花盛り…
どうです?この色。爽やかでしょう~!初夏から夏にかけて咲いてくれるカンパニュラ。特に目新しい品種と言うわけでもないのですが、梅雨時のジメっとした…
毎年トネリコやカシ、リキュウバイなど毎年お庭の樹木の剪定に伺っている春日井市のSW様邸。階段の手すりには元気よく白モッコウバラが育っていて、秋、剪定に伺…