明るいイエロー系でリノベーションしたお庭

外構・エクステリア

リビングから降りる半円形の乱形石を中心に和庭から英国の田舎スタイルへリノベーション

名古屋市緑区 T様邸

ほぼ生垣に囲まれたお庭でしたがお手入れが大変で近隣にもご迷惑がかかるとの事でのご相談でした。

ナチュラルにこだわってエコアコールウッドという耐久性のある天然木も使いお庭全体をウッドの空間にしました。物置はスチール製の市販品ですがウッドで囲み小屋風にしています。至る所に天然素材を使って植栽空間と装飾スペースを両立させています。樹木はシマトネリコとソヨゴという樹形の綺麗な株立ちをメインに花台にガーデンライトという面白い施工をさせて頂きました。

施工面積:約50㎡

西側から見たお庭の風景

完成したお庭です。イエロー系の乱形石はリビングから降りられるようにミニデッキが付いています。正面には枕木の菜園があり擬木枕木が小道になって土部分にはヒメイワダレソウが植えてあります。来年の夏には土が見えない位に芝のように覆いナチュラル感が増しているはずです。

西側から見たお庭の景観

少し角度を変えて見ると・・奥にアンティークレンガのハンドメイド立水栓が雰囲気を出しています。手前のフェンスは物置なのですがフェンスで小屋のようにみえるようになっています。

施工前のお庭1

施工前はこのような感じでした大きくなり過ぎた生垣がお庭をかなり狭くしていてお庭を半分程しか有効に使えていない状態。

東側からみたお庭の風景<

反対側から見てみます。乱張石の黄色が家の外壁と良く合います。左の窓は和室になっていて縁台もハンドメイドで造りました。

施工前のお庭2

同じアングルからの施工前の状態です。かなりすっきりしました。お庭を広く有効に使えるようになって収納場所も確保できるようになりました。

東側から見たお庭の景観

乱張り側から物置側を見ています。目に見える側面と上部のスチール部分をウッドで隠して装飾していますので小屋のようになって、そこに続く小道になっているのがわかると思います。ドア部分もちょうど樹木が隠れる位置になるので視界には緑とウッドの空間とガーデンライトの花台が見えるようになっています。

施工前のお庭3

これが施工前の状態。生垣が2mを超えていました。ご自分で剪定するにも大変です・・特に隣家側のカットは容易ではありません。

エコアコールウッドのウッドフェンス

そしてウッドフェンス・・お庭正面は約1.8mに側面は約1.6mのウッドフェンスにしてお庭が20㎡程広く使えます。このリースは奥様が購入されてクリスマス前に飾られていました。凄くイイ感じです。

アンティークレンガの立水栓

ハンドメイドのアンティークレンガの立水栓。給水管と配管を引き込んでこの場所に造りました。蛇口は2か所あります。ウォーターパンには最近多用しているリーフタイルを埋め込んでいます。アヒルのオブジェはお孫さんが飾ったそうです。

蛇口が2個あるアンティークレンガの立水栓

裏側から見た立水栓。サイドに蛇口がもうひとつあるのがわかります。ホースはこちらに繋ぎます。まだ蛇口はキンピカですが数ヶ月で酸化してブロンズに色に変化します。

乱張の飾り台(花台)

これがモルタル造形で造ったガーデンライト付の花台です。寄せ植えや雑貨など季節に応じてお好きに使って欲しくてご提案しました。可愛い人形はやはりお孫さんが飾りました。ライトもイイ感じで夜のお庭を照らしてくれます。そうそうこんなふうに使って欲しかったのです。

ガーデンライトの夜の様子

ガーデンライトの感じ。この季節は日が短いので夕方にライトが点灯した写真が撮影できました。隣でお庭で遊んでいるのが噂のお孫さんです。子供は元気です、この寒い中でもお庭を走り回って遊んでくれます。造った私としては非常に嬉しいかぎりです。

アンティークレンガろ擬木の小道

これが物置を隠しているフェンスです。下はレンガと擬木の小道になっています。フェンスは取り外し可能になっていて定期的にペイントする際には裏まで塗る事が可能です。また、装飾するスペースにもなります。

ナチュラルガーデンを眺めるご夫婦

施工を見つめるT様ご夫妻。物置のウッド部分ペイントで絵を描くOGURIを見ています。本当に仲の良いご夫婦なのです。

豪州産オリーブの枕木菜園

その他には豪州産のオリーブの枕木で造った菜園。幅2m・奥行1m・高さ40cmのサイズ・・後に子供達の遊び場になります。

円形の植栽レンガ花壇

そして円形のレンガの植栽花壇。これは奥様のリクエストで造りました。とてもお庭にマッチしています。後日伺うと樹木の下に花を植栽されていました。

シマトネリコを植栽するTakumiさん

完成した花壇に植栽するTakumiです。立派な株立ちのシマトネリコ。

ハンドメイドの縁台とミニウッドデッキ

物置前からみたリビング窓。シマトネリコが風にそよぐと樹木の影が揺れて小道にユラユラと木陰を造ります。左の縁台は移動可能なのでお好きな場所に移動してお庭で寛げます。

菜園と立水栓樹木の景観

立水栓側を見た感じ。手前に菜園があり冬は日当たりが悪いので花壇にして春から野菜を楽しむ計画。奥のソヨゴはハンドメイド大型プランターに植えてあります。

庭で遊ぶ子供達

お庭を楽しむ奥様とお孫さん。後日伺うとお孫さん達が遊びに来ていて奥様がビオラを植えられた横の菜園で砂遊びをしていました。こんなふうに使われるとは想定外でした子供は遊びの天才ですね。

子供たちの造った土のお菓子

そして出来上がった砂のお菓子。お皿に菜園の土で造ったスイーツですソヨゴの実を一つ乗せてケーキの出来上がりなのでした。

お庭に描いた絵

こんな絵も飾ってくれました、お孫さんが描いてくれた花の絵です。菜園に飾ってあるのでリビングからバッチリ見えるのです。お孫さんがお庭で遊ぶ姿を楽しそうに眺めるT様ご夫妻。遊びに切る回数が増えた事もお庭の効果だとおっしゃっていました。

何とも嬉しい言葉です。家族を結ぶお手伝い、少しでもお役に立てた事が喜びとなる施工でした。

こちらのお宅を施工別に詳細をご覧いただけます








関連記事

テキストのコピーはできません。